自動解析機能付きソフト CardioTrak Analyzer

SDカードに収録した心電図データを取り込みます。
(24時間記録データの場合、約2〜3分程度でデータを取り込み、自動解析ができます。)


患者情報の登録(ID・氏名・性別など)ができます。


編集機能

自動解析後のデータ編集ができます。


RRグラフ

期外収縮がある場合

期外収縮を有するデータのRRグラフではRRが三層になっていることから
期外収縮が起こっている時間帯を知ることができます。

RRグラフ

心房細動がある場合

RRグラフ上を右クリックして「心房細動解析」ができます。


HRグラフ

心房細動がある場合

心房細動を有するデータのHRグラフではHRのバラツキから 心房細動が起こっている時間帯を知ることができます。


ヒストグラム

期外収縮がある場合

全体に頻脈傾向なら左に、徐脈傾向なら右に寄ったヒストグラムになります。

ヒストグラム

心房細動がある場合

心房細動はRRの変動が大きいので、ヒストグラムが横に広がります。


圧縮波形

表示させたいチャンネルに変更することができます。
1行の長さを変更することにより、お好みの画面表示にて閲覧可能です。

製品についてのお問い合わせ

製品・サービスについてのご質問やご相談を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。